モデルルーム見学
昨日、購入を検討しているマンションのモデルルームを見学してきました。
これまでも、いくつかのマンションのモデルルームを見てきましたが、今回は、真剣に購入を検討しているので、時間をかけてじっくり見学しました。
モデルルームは、私が購入を検討しているタイプと同じタイプの部屋なので、イメージがつかみやすいです。違うタイプの部屋だと、モデルルームと図面をみながら、いろいろと考えないといけませんが、今回は、基本的には、そのものずばりなので、わかりやすいです。ただ、オプションがついていたり、家具の配置は現実的ではなかったりするので、そのあたりは、良く見ないといけませんが。
全体的には、買っても良いかな、という感じでした。細かい部分は、ここがもっとこうだったらいいな、とか思うところはいくつかありましたが、他に気に入った物件があるわけでもないし、ここを見送るほどの問題もなかったです。
それで、今後のスケジュールなのですが、当初、7月販売予定と書いてあったのですが、1か月程度後ろにずれるようです。問い合わせの数がそれなりに多いこと、希望する部屋が重なった時の調整をする時間を確保するため、だそうです。
今回のマンションはモデルルームになっている部屋のタイプが一番条件が良く、人気になりそうなで、そこに人気が集中するのではないかと懸念しています。希望が重なった場合、営業の担当者間で調整をするそうですが、そんなにうまくいくかどうかわかりませんし、抽選になったら外れる可能性もあります。
価格とか、長期修繕計画などは、まだ確定していないようなので、今後、決まり次第連絡をもらうことになっています。
果たして、今後、どうなることやら。うまくいくとよいのですが。
ブログランキングに参加しています。応援をお願いします。
![]() | ![]() |
« 事前審査は無事通りました | トップページ | 外来受診 »
「クローン病」カテゴリの記事
- 退院後の状況(2021.05.23)
- 退院(術後13日目)(2021.05.19)
- 術後12日目(2021.05.18)
- 術後11日目(2021.05.17)
- 術後10日目(2021.05.16)
「マンション」カテゴリの記事
- マンションを購入しました。(2013.09.21)
- モデルルーム見学(2013.06.16)
- 事前審査は無事通りました(2013.06.09)
- 団信なしの住宅ローン(2013.06.02)
- クローン病ですが、マンション購入を検討中(2013.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント